ヒトコマラクダの日記

日々読みふける4コマ誌から1コマ引用して日記にします。基本は「自分語り」ですのでご承知おきください。

「混んでる店」を避けたい理由のひとつは「後で待っている人がいる」と思うと落ち着いて食べられないというのがありますね。

f:id:tanaka-minoru-fake:20211111184734j:plain

「路地裏の卵サンド」by 磯本つよし 俺流!絶品めし vol.27 p143 ぶんか社

 

いえまあ食べるのは速い方なのでそれほど「待たせて悪いなぁ」と思うことはないんですけど。

それでも席に余裕があって、待っている人もいなくて、食べることに気持ちを向けられる状況の方が、たぶん美味しく感じられるでしょうからね。

それに「待つ側になる」のもキライではあります。行列ができる店がたとえオイシイ店だとしても、あまり「並んででも食べたい」と思うことはないんですよ。絶対に並ぶのはイヤというほどではいまはなくなりましたが、若いころは「並ぶぐらいなら別の店」を選んだタイプです。

ファーストフードとかもそうですが、今回のネタのような「イートインのある店」は、一人で食べるにはスキな店舗形態です。テイクアウトだとどこで食べようか迷うじゃないですか…あ?私だけかな?

その点、イートインがあると「まあとりあえずここで…」という選択ができますし、食べながらメニューとか観察して「次あれ買ってみよう」とか、そういう楽しみもあると思います。そうそう、普通の食堂とかと違って、先にお金を払うので「あ…サイフ忘れた(汗」ということもありませんしね。

別に「公園とかで食べるのがイヤ」というわけじゃないんですよ。前にも書いたように、海外でフリーな時間があるとテイクアウトしたのを公園で食べたりするタイプの人間ですから…。

 

f:id:tanaka-minoru-fake:20211111184746j:plain

 

さておき、すでに「はらぺこツーリングルメ」にまとめられて単行本化されてるこのシリーズ。続刊って出るんですよね?ね?(ぶんか社の方を向きながら)

卵サンド、おいしいよね。でもコンビニとかスーパーのとかだとたまに「微妙なイオウ臭」がしたりするのが気になるので、そういう点は専門店の出来立てはやはりひと味もふた味も違うと思うのです。

知ってる人がコンビニのフーズの工場で働いていたことがあるんですが、やっぱり「万一にも食中毒とかが出ては大変」なので、いろんな添加物が入っているらしいんですよ。まあちゃんと原材料に書かれているので、違法とか危険とかいうつもりはありません。

それでもどうせなら「新鮮な素材で短時間のうちに消費されるべくしてつくられた」ものの方を食べたいとは思います。

それにしても上手い具合にバイクをからめてきますよね作者さんは。確かに「脇道寄り道」はバイクならでは。でも、いまはスマホにGPSがありますが、昔は「迷って現在地が分からない」というところまでがセットでしたからね>脇道寄り道