ヒトコマラクダの日記

日々読みふける4コマ誌から1コマ引用して日記にします。基本は「自分語り」ですのでご承知おきください。

「験を担ぐ」ことって非科学的だと思ってもついついやっちゃいますよね。

f:id:tanaka-minoru-fake:20210819061222j:plain

「おとぼけ部長代理」by 植田まさし まんがタイム 2021年9月号p5 芳文社

 

さすがにおとぼけさんのように「アイスの当たり棒」を浮きにしたことはありませんが、宝くじとかだと「当たりの出た売り場」に引かれてしまいますからね。

これについてはNYANさんの「となりの育児くん。」という作品でとても明快な説明があるんです。単行本1巻の「迷信行動としつけ」というお話にあるのでよろしければ読んでみてください。タメになりますから。

ホント人間というのは「合理性を信じきれない」「非科学を排除しきれない」弱い生き物だなぁと思います。自分だけには「奇跡が起こるはず」と考えてしまう、そういうところがある意味人間らしさなのかもしれませんが…。

 

f:id:tanaka-minoru-fake:20210819061242j:plain

 

そんなウィット(ペーソス?ユーモア?)に富んだネタをよくまあこれだけ連発できるなと感心しかない「おとぼけ」さん…というか植田まさしさん。

作品の全部が全部スバラシイとは言いませんが、ネタを繰り出す勢いが違いますよね。まさにベテランならでは。

いわゆる「きらら系」にはマネできないような…いやまてよ、一時のハトポポコさんの「平成生まれ」や大沖さんの「はるみねーしょん」あたりはそういう要素も持ち合わせてましたっけね。

それでも「タイム系」の大黒柱には違いありません。今後も出来得る限り連載を続けていってもらいたいものです。