ヒトコマラクダの日記

日々読みふける4コマ誌から1コマ引用して日記にします。基本は「自分語り」ですのでご承知おきください。

「損をしたくない気持ち」が、結果として「損をしてしまう行動」につながるということですね。

f:id:tanaka-minoru-fake:20210720124534j:plain

「農道のファッショニスタ」by 四月しづき まんがタイムきららMAX 2021年9月号p137 芳文社

 

私も「同じ商品なら…できれば少しでも安い方が」とは思いますもの。でも「性能面で多少不満(不安)があってもこれだけ安ければこれでいいかな」と思って買ったときは、やっぱり「ハズレ=銭失い」になることが多い気がします。

ファッション方面はあまり強いこだわりはないので、着心地が特別悪くなければ「安物」を選びがちです。たまにそこそこの値段の服を買ったりすると、却って「もったいなくて着られない≒タンスの肥やし」になったりしてね(笑)。

あと「気に入ったら同じものをいくつも買ってしまう」タイプなので、うっかり「値段の高いものを気に入ってしまった」なんてことになるとマズイというのも、あまり高価な衣類を買わない理由のひとつです。「一度口が肥えると…」というのもそうですね。美味を覚えてしまって「ファ○レスのステーキじゃ満足できない」身体になっちゃってますけどね。

通販も、いくら安くてもア○ゾンあたりの得体のしれない某国製は避けるようにしています。いえまあ全然買わないわけではないですよ>アマ○ン

でもやはり比較的安心して購入できることから、もっぱらヨ○バシ派ですね。ポイント分を値引きだと思えば、見事にアマゾ○と同じ値付けがされてたりするんですよ>ヨド○シ

 

f:id:tanaka-minoru-fake:20210720124552j:plain

 

ともあれ「農スタ」。先月の1話目はちょっとピンとこなかったのですが(画は上手いなーと思いましたけど)今回のお話は面白かったです。

「ツケ」を「払わなくていい」ものと解釈してしまうのって、あり得ないようでそういう人が実在してるんですよ。エリック・クラプトンっていう人なんですけどね(笑)。

彼の伝記に書いてあったのですが、山のように服を買ってるのに「買ったんじゃないよ。もらったんだよ」…って言ってて。何かと思ったら「クレジットカードでもらったんだ」って…オイオイですよねホント。

まあ「(引き落としの)口座にうなるような金額が入っているらしい」彼なので、そういう常識離れした感覚になってたんでしょうね。

さておき、いわゆる「三バカトリオ」がアバレる本作。フツーならこういうのって「ショトカ」のカオルコに惹かれるんですが、この作品ではキャラのトビ方的にサクラコがツボですな。みんなどっこいなバカいキャラですが、金持ちファクトがいい添加剤になってます>サクラコ