ヒトコマラクダの日記

日々読みふける4コマ誌から1コマ引用して日記にします。基本は「自分語り」ですのでご承知おきください。

評価や数字につながることは確かに大事ですけどね。

f:id:tanaka-minoru-fake:20180509142004j:plain

「ななかさんの印税生活入門」by kashmir まんがタイムきららMAX 2018年6月号 p208 芳文社

 

評価や数字が「すぐに」表れることに気を取られると、本当の意味での作品の評価や数字を逃すことになるかもしれません。まぁ、死後にその素晴らしさが認められることがクリエイターの幸せだというつもりはありませんが。

 

大型連休の代休など取れようはずがないと思っていましたが、代休とは違う形ではあれ、結果的に今日は仕事を休んでます。うん、すぐにその手に入ったことが幸せを運んできてくれるわけじゃないかも…という気持ちでザワザワしているところです。

 

前作「○本の住人」が本当に稀有な名作だったと思うので、本作は最初ちょっと何とも評価しづらかったのですが、最近やはり名作に違いないと感じています。先日偶然「ゆせそま」という単行本も入手したのですが、慎重に読み進めねばという気合が入ってしまい、まだ読んでいません。

 

「何かと批判的に評価する」ことは、自分がその作品より上位にいることを暗に誇示したい人間の行動だと思っています。逆に「良いと思ったら素直に高評価出来る人間」になりたいものです。

 

あー、休みの日中に考えるとヘンな文になるなー。反省。でもUPしちゃう(笑)。